こんにちは!
投稿日:
カテゴリー:
こんにちは!!
髙須です!
梅雨真っ只中でジメジメとしていて早く梅雨明けしてほしいですね💦
気温が35°を超える日もございますので熱中症にきをつけていきたいですね。
さて、では本題に入ります、
弊社では、増築、減築、耐震補強工事を行うことができますので
現在着工中の西尾市F様邸の現場を少しご紹介いたします。
こちらの建物は2階建ての建物を平屋に減築して耐震改修工事を行います。
減築前のお写真になります。

こちらが解体完了後になります。
2階建てを平屋にし土壁も全て撤去し躯体だけを残しました。
次のお写真は、平屋化したことによる狭さを解消するために増築工事を行います。
増築をいたしました。
次は屋根を作成してまいります。
その為に既存の通し柱と母屋(屋根下地)を繋ぐために仕口を加工してまいります。
既存の柱の加工も終わりましたので、
母屋・タルキ・野地板を施工し屋根ができあがりました。

屋根の防水層アスファルトルーフィングの施工中のお写真になります。

屋根ができましたのでここから耐震工事をおこなってまいります。

外壁周には全て ニチハ「あんしん」を取付してまいります。
外壁周全てあんしんを取付いたしました。
外壁周が作成できましたので屋内のお写真になります。
こちらは床の下地を作成し床断熱を施工した後のお写真になります、
床の断熱材を施工した後は気密フィルムを施工し床の捨貼を行いました。
写真の床の四隅をよく見ていただくと気密フィルムが見えるかと思います。
屋内はここまでになります。
弊社はTDYリモデルスマイル作品コンテストに参加しており、
全国から集められたリフォーム・リノベーション工事の中から
2022年度テーマ別全国最優秀賞をいただきました。
全国に誇れるリノベーション工事を弊社では行うことができます。
減築・増築・耐震改修工事・リノベーション工事は弊社までお気軽ご連絡くださいませ。
髙須です!
梅雨真っ只中でジメジメとしていて早く梅雨明けしてほしいですね💦
気温が35°を超える日もございますので熱中症にきをつけていきたいですね。
さて、では本題に入ります、
弊社では、増築、減築、耐震補強工事を行うことができますので
現在着工中の西尾市F様邸の現場を少しご紹介いたします。
こちらの建物は2階建ての建物を平屋に減築して耐震改修工事を行います。
減築前のお写真になります。



次のお写真は、平屋化したことによる狭さを解消するために増築工事を行います。


その為に既存の通し柱と母屋(屋根下地)を繋ぐために仕口を加工してまいります。

母屋・タルキ・野地板を施工し屋根ができあがりました。



屋根ができましたのでここから耐震工事をおこなってまいります。

外壁周には全て ニチハ「あんしん」を取付してまいります。


こちらは床の下地を作成し床断熱を施工した後のお写真になります、

床の断熱材を施工した後は気密フィルムを施工し床の捨貼を行いました。
写真の床の四隅をよく見ていただくと気密フィルムが見えるかと思います。


弊社はTDYリモデルスマイル作品コンテストに参加しており、
全国から集められたリフォーム・リノベーション工事の中から
2022年度テーマ別全国最優秀賞をいただきました。
全国に誇れるリノベーション工事を弊社では行うことができます。
減築・増築・耐震改修工事・リノベーション工事は弊社までお気軽ご連絡くださいませ。