HOMEきらりきらりプラス 20代~30代の1~5名で お住まいの方におすすめの商品 ストーリー −背景− 新しい生活を過ごすのに、古い住まいをそのままで住むことは生理的に難しいと考える場合が多くあります。より気持ちの良い生活ができるように一新したいと思うも、新築や新築に近い費用を住宅へ投資することが難しい場合も多くあります。そこで、できるだけ費用を掛けないために、設備機器の更新や部屋全体の見た目だけでも改善をし、これから新しい生活を気持ちよく過ごしていくことができる環境が求められます。 コンセプト −目的− イニシャルコストができるだけ掛からないで住まえる 【見た目が新築同然の住宅へリフォーム】 メソッド −概要− ・耐震面は既存のまま、省エネ面は既存のまま、劣化腐朽面も既存のままで、外装は塗り替え、内装は間取りを変えずクロス仕上げ 特 徴 ・フルリフォーム ・局所暖房 ・第三種換気(自然給気、機械排気) ・床断熱 ※必要な場合 ・壁断熱(充填)※必要な場合 ・天井断熱 ※必要な場合 ・半樹脂ペアガラス(内窓シングルガラス) 住宅性能 基準値 耐震等級 ― (屋根工事なし)断熱等級3相当※断熱施工を行った場合でも省エネ基準不適合 C値: ― UA値: ― 基礎: ― 施工事例 体験談 お客様のお声 キッチンに立っている時にテレビやピアノ、勉強だっていつも子どもが目に入るので本当に安心して家事ができますし、この間取りで本当に良かったと実感しています。数えきれないほど内装について打合せしましたが、やりたい事があり過ぎて迷っていた時もアドバイスを頂けたことで、リノベーションでこんなに満足することができてとても幸せです。おかげさまでもう新築はしなくても大丈夫になりました。そして十分すぎるくらいの収納スペースが不安を無くしてくれました。片付けたいところのそばにすぐある収納スペースで、煩雑になり易かったお部屋のキレイが長続きできそうです。玄関から寝室までいつだれが来ても片付いているおうちにしよう!とやる気が沸くリノベーションとなりました。 解体条件 屋根:残し 外壁:残し 内壁:残し 床:残し 躯体:残し 基礎:残し 単価想定規模 平均坪単価はご相談ください 面積:30坪 構造:木造2階建 築年:20~60 © 2019 株式会社ゆい・リビング