お化粧リフォームき・ら・り
お客様のご要望 | ①今、祖父母の住んでいる横家をリフォームして新たに私たち家族が住みやすい家にリフォームしたいです ②まだ子供達が小さいこともあり、今後長く住めるよう、断熱や使い勝手の良い家にしてください。 ③基礎や、柱、屋根などの劣化や耐震が気になります。安心して住まえる家にしてください。 ④私たちのこだわりある家にしたいです。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 愛知県額田郡 |
---|---|
施工箇所 | 全面 |
住宅形態 | 戸建て |
費用 | 1700万 |
工期 | 約70日 |
築年数 | 25年 |
使用商材 |
【キッチン】キッチン:リクシル(リシェルSI) /ドア:パナソニック/壁・天井:ビニールクロス(サンゲツ) 【トイレ】トイレ:TOTO(ピュアレストQR) 壁・天井:ビニールクロス(サンゲツ) 【浴室】システムバス:TOTO(サザナ) 【洗面】お客様支給 【屋外】外壁:ガルバリウム鋼板 |
ご提案内容 |
①新たな家族5人(ご夫婦+お子様3人)が住みやすいよう間取りの変更や増築をご提案しました。広々したLDKでご家族様がくつろげる空間となるようヒアリングを元にプラン作成させていただきました。 ②断熱効果を高める為、窓の交換や断熱材を増やしました。またメンテナンスコストなどを配慮し外壁はガルバリウム鋼板をご提案。 ③長く安心して住まえるよう、家の劣化や欠陥を調査(インスペクション)を資格取得者・建築家ときちんと行い安全性に問題がないか細かく調査をし、データに基づいた施工や補修補強を行いました。 ④お客様のご希望に添えるリフォームとなるよう細かなヒアリング、施工を行いました。 |
---|
施工前はこちら

平家の横家をリノベーションしていきます
広々とした洋室は家族がくつろぐLDKと寝室に
洋式トイレ
孤立した閉鎖的なキッチンでした
小上がりスペースのある和室。壁をなくしLDKにしていきます
ゆい・リビングによる施工中の様子
使用できる屋根(瓦)と柱、基礎を残し全面リノベーションしてきます
施工が完了しました

施工後図面
ブラックのセラミックキッチンはお客様のお気に入り。温かみのある素敵なLDKになりました
家族が毎日顔を合わせる開放的なダイニングキッチンになりました
既存の瓦とグレーの外壁がとてもよく合います
便器を浮かせることでお掃除のしやすさがUPします
広々した洗面脱衣所は部屋干しスペースとしても使用できるように
シンプルな玄関に仕上げました