キリの付け方
令和2年が終わります
年末はいつも何かしらあわただしくしています。
しかし今年は久しぶりにあれこれできています。
嫁さんに「キリないんだから」と言われます。
もちろんどこかしらにキリは付けなければ
年は越せません。
ただその請け負っている役に対する責任感なのか
ただやりまえが悪いからなのか、そのキリを
どこで付けるのかはやれるところまでやって
いつも「ここまでだな」とキリを自分の中で
決めています。
貧乏性なんでしょうね。
今年は26日から休みです。
今日は28日ですから3日経ちました。
やりたいことはまだ山積みです。
ただ、良いキリを見つけるにはまだ早く、
今年は久しぶりに「やれるところまで」
がんばって来年の準備までやろうと
思います。
家の事もやらなきゃいかんので
嫁さんに叱られる前にキリにします。

では、次回を今年最後のコラムとしますね。
年末はいつも何かしらあわただしくしています。
しかし今年は久しぶりにあれこれできています。
嫁さんに「キリないんだから」と言われます。
もちろんどこかしらにキリは付けなければ
年は越せません。
ただその請け負っている役に対する責任感なのか
ただやりまえが悪いからなのか、そのキリを
どこで付けるのかはやれるところまでやって
いつも「ここまでだな」とキリを自分の中で
決めています。
貧乏性なんでしょうね。
今年は26日から休みです。
今日は28日ですから3日経ちました。
やりたいことはまだ山積みです。
ただ、良いキリを見つけるにはまだ早く、
今年は久しぶりに「やれるところまで」
がんばって来年の準備までやろうと
思います。
家の事もやらなきゃいかんので
嫁さんに叱られる前にキリにします。

では、次回を今年最後のコラムとしますね。